お問い合わせ
新卒説明会(「伝える」から「伝わる」へ。学生の心に響く新卒説明会を、プロと一緒に!)
「新卒向けに会社説明会を開催しても、応募が集まらない」「伝えたい魅力がうまく伝わらない」──そんな課題を感じていませんか?
トーコンでは、学生目線に立った新卒説明会の企画設計・資料制作などのトータルサポートを通じて、“志望度を高める説明会”を実現し、あなたの会社の持つ独自の魅力を、印象的に・わかりやすく・信頼感をもって届けます。

「話したいこと」ではなく「学生が本当に知りたいこと」を軸に説明会のあり方を見直し、採用成功への第一歩を踏み出しませんか?
おすすめポイント
■ 記憶に残る、志望度を高める説明会を企画・設計
学生の印象に残る説明会には特徴があります。
例えば、
・クイズ形式などインタラクティブな進行
・職場の様子がリアルに伝わる映像や社員の登壇
・少人数で密なコミュニケーションが可能な設計など
このような要素を取り入れて、記憶にも志望度にも残る説明会を企画・設計します。

■ 学生の本音を起点に、コンテンツと構成を最適化
学生が1番知りたいのは、「リアルな職場の声」や「具体的な業務内容」です。
逆に「HPに載っている情報」などは説明会では不要かも知れません、
トーコンでは、「企業のリアル」が伝わるコンテンツを学生目線で設計します。

■ 司会者・資料デザインまで含めたトータルサポート
「司会者がどんな人か」「資料のデザインがどうか」も、学生の印象や志望度に直結します。
トーコンでは、説明会に適した司会進行も一緒に企画します。
説明会資料はブランドの統一感にも配慮した高品質デザインを制作します。

■ 「興味関心」「動機形成」「不安払拭」の3軸で構成
学生の志望度を高めるには、以下の3つの要素が欠かせません。

・興味関心を引く:クイズ形式やパーソナルな自己紹介などで関心を引く
・動機形成につなげる:リアルな職場の声や1日密着動画などで業務を具体化
・不安を払拭する:数字による客観情報、働くメンバーの生の声など

これらの軸に基づき、エンタメ性・リアリティ・誠実さを兼ね備えた説明会を実現します。

■ 豊富なオプションと柔軟な対応力
撮影・取材・動画制作・有料素材の提供など、多様なオプションをご用意しています。
説明会への代理登壇や、部分的な支援(例:資料デザインのみ)も承ります。
貴社の状況や予算に応じて、最適なプランをご提案します。
参考事例
新卒採用説明会を見直すべき3つの理由|アンケートでわかった学生に選ばれる会社説明会とは
事業責任者紹介
土屋 駿
土屋 駿

新卒採用支援を行うゼネラルマネージャーです。
エントリーから入社に至るまでの採用戦略の立案。実現するためのメディアプランニングやクリエイティブ、アウトソーシングプランなどの幅広い提案を行っております。流行に敏感な「学生」向けのコミュニケーションを常に考えております。

お問い合わせフォーム

    氏名必須

    メールアドレス必須

    企業名必須

    電話番号必須

    お問い合わせ内容

    当社のプライバシーポリシーに同意の上、送信してください。


    必須

    採用支援
    トーコン
    新卒説明会(「伝える」から「伝わる」へ。学生の心に響く新卒説明会を、プロと一緒に!)
    経営支援
    トーコン
    SNSアカウント診断(SNSの現状・課題を“⾒える化”する無料診断サービス)
    採用支援
    トーコン
    採用コンセプト設計(採⽤活動の軸となる⾃社の“らしさ”を⾔語化)