TOKONのインターン
就職活動は、不安?面倒?社会人になるのは、怖い?
確かに、働いてお金をもらうことには、責任があり、厳しいこともある。
特にこれからの不確実・不透明な社会はますますそうかもしれない。
正解がわからないような仕事も、もっともっと増える。
でも、その分、挑戦することへのワクワクや、成功したときの喜びは大きい。
ビジネスというフィールドだからこそ、一人で行う仕事でも、仲間と分かち合う辛さや喜びもある。
私たちの経営理念の「仕事はワクワク楽しく」は、まさにそう。
就活、その先の社会人生活が少しでもワクワクするように。
ワクワクするきっかけがつかめるように。
まずは業界、仕事、そして自分自身を知る…。
TOKONのインターンに参加することで、
今後の就職活動で見える世界を広げる「きっかけ」を創って欲しい。
トーコンでは例年サマー・ウインターインターンシップを開催し、多くの学生さんより好評をいただいています。
コロナ禍に突入した2022年度インターンシップからは、ALLオンライン実施にて、HR業界の「企画営業」を体験できる様々なコンテンツを実施中!
2022年度インターンシップは約200名、2023年度インターンシップは約300名の大学1・2・3年生の皆さんに年間を通して参加いただきました。
2024年度インターンシップもALLオンラインにて、2日間の短期・約3ヵ月の長期の2コースにて開催致します!
<昨年度参加者の声>
「人材業界のイメージを明確にすることができ、トーコンの事業についても理解することが出来ました。」
「トーコンについて具体的にお話を聞くことができ、企業研究の第一歩として非常に充実した内容でした。」
「グループワークや課題など、能動的に参加できるものがあり、自分の力試しやインターンシップの雰囲気を学ぶことができる非常に良い機会でした。」
「オンラインという対面で会う状況では無かったのにも関わらず、御社の温かい雰囲気と仕事に対する情熱が伝わってきました。」
私たちトーコンが、これまで様々な企業様の経営課題を解決してきたノウハウを通じて、
皆さん自身の業界理解や仕事理解を深めていただける2日間のショートプログラムです。
<こんな方に>
・HR/人材業界について学びたい
・無形商材・法人営業の仕事について知りたい
・社会人からのフィードバックをもらいたい
・初めてのインターン!
2日間
5月より随時開催
※詳細なコンテンツ・実施スケジュールは下記インターンシップ特設サイトよりご確認ください!
6月1日以降はリクナビ2024より受付いたします。
企画~プレゼンテーションまでの一連の営業プロセスを体験できる本格プログラム。
ご自身のペースで進められる!
学校・アルバイト・他のインターンとの両立も可能です。
<こんな方に>
・企画営業の思考プロセスを学びたい
・社会人のプレゼンテーションを体験してみたい
・営業やコンサルティングに興味がある
・新規事業の立ち上げを体験したい
長期
7月~ 約3か月間
※詳細なコンテンツ・実施スケジュールはリクナビ2024よりご確認ください。
@tokon_shinsotsu ✴️自己紹介✴️21新卒メンバー!全部で6名❤️インターンで会えますよー!##24卒 ##23卒 ##インターン ##新卒採用 ##自己紹介動画 ##自己紹介
♬ オリジナル楽曲 - トーコン🍀新卒採用&インターン🍀
顧客企業のビジョン伴走パートナーとして
など、様々な角度から支援をしている総合代理店です。
企業理念
働き方が重要視されている昨今、トーコンも率先して環境改善に取り組んでいます。各種取り組みの本質は無駄な業務を減らし生産性を高めること。生産性を高めた結果、定時帰りの推進、残業時間の削減、土日祝休みといった日々の生活に結びつくものから、有給消化奨励日を含む年3回の大型連休(年末年始・GW・夏季休暇平均9連休)の取得等が実現しています。そしてTOKON一番の特徴は、社員・役員間の距離の近さ。全社員が顧客を向いているため、人間関係で悩むことや派閥闘争、古い体質の閉塞感、年功序列等とは無縁。役職は役割でしかないという考えのもと、年次問わずの意見交換や提案ができる風土こそがTOKONらしさです。
© TOKON All Rights Reserved.