【仙台あるある】「愛子駅」←これなんて読む?
あけましておめでとうございます!
トーコンヒューマンリソース 仙台支社です。
本年もよろしくお願い致します。
さて、新年1回目の更新は、仙台あるあるネタをお届けします☆
*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・*
1.愛子駅←これなんて読む?
突然ですがこの駅、なんて読みますか?
正解は・・・
あやしえき
です!
仙山線ユーザーにとっては当たり前の駅でも、難読ですよね・・・。
地元の人からしたら自然と読めてしまうものなのですが
漢字からは想像もできないですよね・・・!
他にも「河北」という漢字を見てかほくと読んでしまったら仙台人笑
新聞はもちろん河北新聞ですよね!!
実はこの漢字、関東の人は「かわきた」と読む方が圧倒的なんです。
「かほく」と瞬時に読んでしまいますが・・・
2.「伊達前」「ステンドグラス前」で待ち合わせ←わかる
仙台人にとっては至極当たり前ですが、
これが県外の人だと通じないのです!
仙台駅ナカ、2階の改札正面にステンドグラスがあり、
待ち合わせ場所として有名な場所ですよね☆
ここには以前、伊達政宗の騎馬像があり、
今でも「伊達前」と呼んでる人も多いとか笑
他にも「ラス前」「ディズスト前」が
ポピュラーな待ち合わせ場所ですよね!
普段何気なく使っていた「ジャス」・・・
懐かしく感じる人も多いのではないでしょうか?
でもこちらも仙台独特の呼び名です!
学校指定の上下揃のジャージ、のことです。
懐かしいですね~!
謎の着崩し方とか流行りましたよね笑
学校での言葉なので、
転勤等でやってきて長年住んでいる人には通じないかも!?
*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・*
皆さんも当たり前すぎて気づかないような「仙台あるある」があれば
教えてくださいね!
tokon
最新記事 by tokon (全て見る)
- 【イベント紹介】Koboスタ宮城 麺まつり - 3月 25, 2016
- 【祝・東西線開通】タウンワークで検索が可能に!! - 3月 15, 2016
- 3.11 - 3月 9, 2016