新卒採用の常識が変わる!人材紹介が優秀な学生を獲得する鍵
近年の新卒採用市場は、売り手市場の状態が続き、企業間の競争が一層激化しています。リクナビなどの求人サイトに頼るだけではなく、多様化する採用サービスやオウンドメディアを効果的に活用することが重要です。特に、新卒採用における人材紹介サービスは、優秀な人材を確保するための強力な手段となっています。
この記事では、新卒採用における人材紹介の有効性とそのメリット、さらにトーコンが提供する「トーコンエージェントサービス」を通じた新卒人材紹介の取り組みを紹介します。
【この記事でわかること】
・新卒採用で人材紹介がおすすめな理由
・人材紹介を利用する5つのメリット
・トーコンが提供する新卒人材紹介サービス
目次
新卒採用で人材紹介がおすすめな理由
「人材紹介」というと、転職者が利用するイメージが強いのではないでしょうか?
中途採用で人材紹介を活用するという企業も多いかと思います。
ですが、近年の採用市場の動向では新卒の方も人材紹介サービスを積極的に利用するようになってきています。
企業としては、どんな学生が人材紹介サービスに登録しているか気になりますよね。次の章で人材紹介サービスに登録している学生の特徴を解説します。
人材紹介サービスで出会える学生の特徴
【POINT】
他人の声に耳を傾ける素直さと柔軟さがある学生が多い
「自分の強みは何だろうか、どんな仕事が自分に合っているのだろうか」という悩みや不安を、学生はエージェントとの面談の中で深く考える機会を得ます。
人材紹介サービスを利用する学生は、エージェントからの適切なアドバイスを受け入れ、自らの行動や選択を柔軟に見直し、改善していく姿勢が見られます。
こんな特徴をもった人材なら、入社後も素直に吸収し、前向きに成長する姿が想像できますよね!
人材紹介を利用する5つのメリット
人材紹介サービスを活用した採用には多くのメリットが多くあります。
【メリット①】無駄な費用が発生しない
人材紹介サービスは、「採用」となった時に初めて費用が発生する「成果報酬型」です。そのため、効果が無いのにコストだけかかるという事はありません。
【メリット②】人事・採用担当者の工数を削減できる
採用するまでには、応募者への連絡から面接のセッティングなど多大な工数が発生します。人材紹介ではエージェントが間に入る事で、それらの手間を削減します。
【メリット③】ミスマッチを防ぎやすい
エージェントが求人に合致すると考えた人材を紹介するので、自社にマッチした人材に出会える確率が高く、ミスマッチも起こりにくいです。
【メリット④】学生に客観的な視点で企業の魅力を伝えることができる
学生に対してエージェントは、企業の魅力をその人にあった形で伝えることができます。客観的な意見・アドバイスはより信頼度が増します。
【メリット⑤】出会えなかった学生に出会える
人材紹介以外の就職サイトでの新卒採用の場合は、まず自社を学生に見つけてもらう必要があります。あまり名が知られていない中小企業の場合、多くの求人広告に埋もれてしまい、残念ながら自社の求人・選考にたどり着くことは中々ありません。
人材紹介でしたら、エージェントが学生に薦める事で興味を持ってもらい、選考へ進むというケースが増えます。なので、今まで出会えなかった学生に出会う事ができるのも人材紹介の大きなメリットです。
トーコンが提供する新卒人材紹介サービス
ここからは、新卒人材紹介サービスとしてトーコンが提供している3つの取り組みを紹介します。
Crowd Agentを活用した人材紹介サービス
1つ目の取り組みはCrowd Agent(クラウドエージェント)の活用です。
引用:Crowd Agent │【人材紹介会社様向け】導入数No.1 求人データベース(クラウドエージェント)
【?】Crowd Agentとは…
日本最大級の人材紹介プラットフォームで求人企業とエージェント、双方が登録を行っています。求人企業側はCrowd Agentのシステム上で求人のオーダーを出すことで、登録しているエージェントに紹介を促すことができます。一方、転職エージェント側は、求職者の希望に合う求人案件をCrowd Agentで探し、システムを通じて企業への推薦を行います。求人企業はシステムを通じて全国のエージェントとネットワークを築くことができる、転職エージェントは自分の取引企業以外の求人も求職者に紹介できるというメリットがあります。
現在Crowd Agentに登録する転職エージェントは約4,600名。Crowd Agentを利用することで、求人を多くのエージェントに届ける事ができます。つまり、その先にいる多くの学生に届ける事ができます。
【POINT】
Crowd Agentを利用することで、人材紹介の課題である「情報拡散力」を一気に補うことができ、採用成功の確率を高めます。
企業よりお預かりした人材紹介案件をトーコンがCrowd Agentに登録し、全国のエージェントのマネジメントもトーコンが担いながら、企業へのご紹介を行います。
Crowd Agentを運営している株式会社groovesとトーコンは2019年4月に業務提携いたしました。
https://www.grooves.com/news/2406
だからこそ可能な取り組みとなっております。
Indeed(インディード)の活用
2つ目の取り組みはIndeedの活用です。
引用:Indeedは新卒の仕事も探せます! | Indeed (インディード)
【?】Indeedとは…
世界中で広く使用されている求人情報の検索エンジンおよびウェブサイトです。Indeedは、求職者が仕事を探し、雇用主が求人情報を掲載し、適格な候補者を探すためのプラットフォームを提供しています。
トーコンはIndeedの「Gold Partners」として多くの企業からIndeed運用のパートナーとして選ばれ続けています。
近年では、Indeedで新卒採用が成功する事例も増えてきています。
実際に弊社トーコンの自社の新卒採用でも、Indeed経由で数多くの応募を獲得しています。
トーコンの新卒人材紹介サービスでは、Indeedへの求人票掲載も行っております。しかも有料枠への掲載ですので、学生からの発見性も高まります。
気になるその有料運用費はどうなるのか?ご安心ください。
運用費はトーコンで負担いたしますので、企業側の負担は0円です!
Indeedへの有料掲載は、トーコンのIndeedアカウントで行い、求人情報をトーコン保有求人として掲載いたします。
ですので、学生から応募があった際にはまずはトーコンがエージェントとして対応いたします。そして、マッチする学生を企業へとご紹介させていただきます。
【POINT】
✔Indeed活用のメリットは、何と言っても利用者の多いIndeed上でもアプローチができることです。
✔Indeed自体も新卒採用特設ページを開設したりと新卒採用に力を入れているので、今後ますます学生は就職活動にIndeedを利用することが増えていくことでしょう!
新卒専門の人材紹介サービス「気軽にエージェント」
3つ目の取り組みは、新卒専門の人材紹介サービス「気軽にエージェント」です。
引用:新卒向け人材サービス 気軽にエージェント
初めての就職だからこそ、不安なことが多い学生に相談ベースで面談を実施します。平均面談時間は180分と、学生の一人ひとりの可能性に光を当て、真摯にサポートします。
これまで転職者向けのエージェントサービスで口コミ平均評価4.8以上をいただいてきたトーコンの知見とノウハウで、学生の想いと企業の想い、双方に寄り添ったマッチングを実現します。
採用面接の後には、学生へ入社意欲や魅力に感じた点、懸念点、志望順位、今回の就職で叶えたい事などをアンケート形式で回収しています。
【POINT】
学生からのアンケートを元に、自社が選ばれているポイント・ネガティブに見られている点などをフィードバックいたします。また、フィードバック内容をもとに選考プロセスのご提案も行わせて頂きます。
新卒専門の人材紹介サービス「気軽にエージェント」の詳細はこちらから!
トーコンエージェントサービス費用
新卒採用におけるトーコンエージェントサービスの費用を説明します。
初期費用:無料
コンサルティングフィー(1名入社につき):80万円(税抜)
※紹介者が退職された場合:退職後の返金規定はございません
入社が決まった際にコンサルティングフィーをいただいております。ですので、費用面でリスクはございません。
新卒採用でお困りならトーコンへ
トーコンは求人広告のプロとして、半世紀以上お客様に伴走してまいりました。
ですので、ただ求人票を掲載するだけではありません。とことん結果にこだわります。
「もっと学生を惹きつけるには」、「理想の学生に出会うためには」、そういった観点から求人票の改善など徹底的にサポートいたします。
また、ご要望は徹底的にヒアリングいたします。
企業の魅力を今の学生に響く言葉にし、求職者との架け橋になるのが我々トーコンの仕事です。
ぜひ一度ご相談ください。
お問い合わせ
電話番号:0120-880-935 (受付時間 9:00-18:00)
おすすめ記事
【Indeed運用代行のご案内】広告代理店が運用する3つのメリット
【インディード】「表示回数」「応募率」「有効応募数」を同時に改善する方法
SNS採用をまるっとお任せ!新サービス「バズリクルート」のご案内
★事例あり★人材紹介と求人広告のハイブリッド【TOKONエージェント】のご紹介
【求人ボックス】採用ボード(直接投稿)でクリック数が約8倍になった件
学生がインターンシップに求める内容とは?【成功したコンテンツ事例を紹介】
「求める人物像・人材像」の書き方のマル秘テクニック【テンプレート例あり】